プロローグChapter1Chapter2Chapter3Chapter4 Chapter5Chapter6Chapter7Chapter8


Chapter3


Chapter3では今後を考えて、かなり面倒なことをしていただきたいです。
それは、レベル上げのついでに「折れた槍」を沢山取っておいた方が良いということ。
上級変換が可能になったらMPをガンガン稼げるようになります。

Chapter3で求められる人材仲間になるキャラ
勇者適正値が65以上カシェル
弓兵他はランダムで決まります
Find Trap候補はChapter2でジェイクリーナス・那々美・洵を仲間にしていなかった場合はこの3人
survivalChapter2で↑3人を仲間にしている場合は夢瑠が仲間になる
夢瑠は後のChapterでも仲間になります
街での取得アイテム
カシェルを仲間にした後
カミール村教会前
名剣ヴェイン・スレイ
夢瑠を仲間にした場合
ファイランの浜辺
玉瑠璃の欠片
3人の候補に関するアイテムはChapter2に記載
オススメ神界転送
ラウリィChapter2で育ててある場合すぐに転送できる

奇岩洞窟
Period=1

BOSSHP経験値弱点
グレーターデーモン220009100無し
入手アイテム
ウォー・ハンマー★黄金の鶏★蒼剣グラン・スティング▲ディフェンド天空の瞳
ドラゴン・スレイヤー▲トリック・ステップバスタード・ソード名剣フレア・バゼラード●レデュース・ガード
・▲はスキル書・●は魔術書・★はアーティファクト

攻略のポイント
奇岩洞窟はカシェルを仲間にした後でないと、入る事が出来ません。
名剣ヴェイン・スレイを取りに行くついでに入りましょう。
さて、攻略ですがここのダンジョン内には通路や宝箱を守るようにドラゴンゾンビが3体います。
魔法やドラゴンスレイヤー、アイテムなどで時間をかけないように瞬殺してください。
レベルが低い状態だと、3体も相手にした後ボスも倒さなければいけないので、きついかもしれません。
また、ぐにょぐにょ動いている柱は、天井に張りついている目玉が出す冷凍光線を晶石で反射して当てて凍らせて下さい。
凍っている状態なら剣で破壊できます。
遠い場所は、天井にも晶石を作ってさらに反射していくととどきます。
触れると凍ってしまう動く石像は、ジャンプで飛び越えてください。
あと、ザコのレッサーヴァンパイアですが、「折れた槍」と「折れた剣」を持っています。
取れるだけ取っておくと後でMPをかなり稼げます。「折れた槍」がおすすめ。
BOSS攻略
かなり回避率の高いボスです。しかも、回避されると必ず反撃されます。
そこで、魔法やウェイトリアクションの鳥からコンボを決めていって、一気に決め技を連続して叩き込みましょう。
また他の方法としては、敵の攻撃をかわして、ひたすらカウンターを打つのもありますが、やめた方がいいです。
まず間違い無く、こっちが先に全滅しちゃいます。
さらに、上級テクとしては誰かの攻撃をかわさせて、相手の反撃モーションの時に他のキャラの攻撃を当てるのも可能です。
かなりムズいかもしれませんが。普通に倒すのが無難ですね。

ローム丘陵のカラクリ屋敷
Period=2

かつて人体実験を行っていたカラクリ師が
住んでいた倭国風の外観を持つ大きな屋敷。
屋敷の主たるカラクリ師が処刑され、
今では住む者がいないはずの屋敷から
現在も不気味な歯車の音が聞こえてくる。


BOSSHP経験値弱点
キマイラ2000012600無し
入手アイテム
▲アデプト・イリュージョン▲ガッツ★幻衣ミラージュ・ローブ★昴魔の鏡天空の瞳
・▲はスキル書・●は魔術書・★はアーティファクト

攻略のポイント
え〜、ここは上手く説明できないんですが、めんどくさいのが回転する部屋のエリアです。
部屋を移動すると、元々いた部屋と入った部屋以外の部屋が回転します。
それで、上側の方から回っていって右端の真中の部屋から右に抜けると脱出できます。
ポイントとしては、足場が水の場所は普通にジャンプできないのですが、
端の方に水が無い場所(木の梁)がありますので、そこからジャンプできます。
あと、はしごが横になってる場所は、方向キーの上を押しながらジャンプするとつかまる事ができますので、
そのまま左右に移動できます。
以上をふまえて、がんばって攻略してください。(^^;
BOSS攻略
キマイラは、結構いやな敵です。
「スリーデック」という特殊攻撃をしてくるのですが、毒と凍結の効果があります。
キュアコンディションをつけて、フリーズチェックを装備しておくと万全です。
といっても、そこまでするとMPがもったいないので、フリーズチェックは1つでいいです。
キュアコンディションのレベルが3以上で、セットされているキャラにつけておいてください。
また、キマイラは生命の腕輪を持っていますので、ゲットすることをおすすめしたい。

ブラムス城
Period=2

不死者たちの王、ブラムスの住まう居城。
この城は陽光の存在しない夜のみ
現世に存在する、あやかしの城。
日没と共に現れ日の出と共に消えてしまう。
与えられた時間は僅かしかない。


BOSSHP経験値弱点
ブラムス52000490無し
入手アイテム
ウォー・ハンマー●オーディナリィ・シェイプ●キュアー・プラムスコンボ・カウンター植物の種子
●ストーン・トウチ▲スローセボリービースト・スレイヤーヘラドンナ
ポルト酒ミスリル晶石名剣フレア・バゼラード名剣ムーン・ファルクスユニコーンの角
ラピス晶石
・▲はスキル書・●は魔術書・★はアーティファクト

攻略のポイント
ブラムス城は探索時間に制限があります。時間は4分。これを過ぎるとフィールドに戻されます。
一応全部回っても、時間内にボスの所まで行く事は出来ます。
攻略といっても、ここでは時間にさえ気をつければ問題無いはずです。
とはいえ、Chapter3でブラムスに挑むのは無謀ですので、やめましょう。Chapter5以降が目安です。
さて、ここのマップはかなり広いです。無駄な時間を取らないように、効率的に探索しましょう。
ボスのブラムスは、南側の真中付近の扉の先の階段を上がった先にいます。
なので、まず北側を探索して、南に下っていくのがいいと思います。
敵はそれほど強くありませんので、焦らずに回りましょう。
また、宝箱は壁側に向かって置いてあったりしますので、持ち上げてから反対を向いて×ボタンで置いてから回収してください。
BOSS攻略
とにかく強いです。レベルが低いと余裕で撲殺されます。しかも硬いので、それなりの武器が必要だと思います。
しかし、魔法抵抗値はそれほどでもないので、多少倒すにはレベルが足りない場合は魔法連打でもなんとかなるかも。
でもエンジェルキュリオとガッツ必須ですが。
また、かなり高確率で決め技も打ってきます。やばいぐらい痛いですので、やっぱり↑は必要ですね。
それで倒し方ですが・・・コンボから決め技しかありません。
楽に倒す方法は特に無いので、がんばってください・・・としか言えません(;;

さて、レベル上げと同時に「折れた槍」を取っていただきたいと書きましたが、これはキリがないです。
奇岩洞窟はカミール村にありますが、都市扱いなのでPeriodが1しかかかりません。
なので、Chapter終了までやると10回以上入ることになります。
「折れた槍」を10〜20程度取ったら、十分だと思います。
ブラムス城は今後、パーティーが強くなってから攻略した方がいいと思います。
いつでも入ることは出来ますので、焦らなくてもいいです。
ボスを無視して、アイテムだけ頂いておくのはOKです。時間と敵の強さとボスの所に行かない事だけは気をつけてください。

Chapter4


Chapter4では配列変換の宝珠と上級配列変換の宝珠を取ることができます。
上級配列変換の宝珠を手に入れれば、ブラムス城にある「ユニコーンの角」で「聖杖ユニコーンズ・ホーン」を作ることができます。
「聖杖ユニコーンズ・ホーン」を装備すれば、大魔法を打ちたい放題打っても壊れません。
また、Chapter3で壊れた槍を取っておいた方はMP稼いでアイテム生成しまくれます。
Aエンディングを狙っている方はレザードは必ず倒してください。でないと、メルティーナが出てきません。

Chapter4で求められる人材仲間になるキャラ
勇者適正値が80以上エイミ
交渉上手ロレンタ(仲間にしに行くとダンジョンに直行)
Trick他はランダムで決まります
Demon Int候補はChapter2〜3でジェイクリーナス・那々美・洵を仲間にしていなかった場合はこの3人
Hear NoiseChapter3で夢瑠を仲間にしていなければ夢瑠が仲間になる
街での取得アイテム
夢瑠に関するアイテムはChapter3に記載
3人の候補に関するアイテムはChapter2に記載
オススメ神界転送
誰でもOK条件にあっていて、天使の唇は必須で、悪魔絵書やラリウの貝殻を装備させたキャラ

サッカス侵食洞
Period=2

魔導実験で生じた汚水の貯水池がある洞窟。
汚水の瘴気は不死者たちを呼び寄せる。
貯水池の水門は魔力で封じられていたが
長い年月が封印の効力を薄れさせ、
今まさに決壊の危機を迎えようとしていた。


BOSSHP経験値弱点
クラーケン2400016800
入手アイテム
★幸せのコイン▲ストライク・エッジ★生命の腕輪天空の瞳名剣フレア・バゼラード
・▲はスキル書・●は魔術書・★はアーティファクト

攻略のポイント
入り口から少し進んだ場所にドラゴンゾンビがいますが、今までとは違います。
かなり強くなっていて、いろいろ特殊攻撃も持っています。ここらへんからドラゴンスレイヤーに頼りまくりですね。
水中に咲いてる花?は剣で攻撃すると花の部分だけ浮き上がり、足場になります。
ちょい技として、花の上に乗ってからしゃがんで切ると、ヴァルキリーを乗せたまま浮き上がります。
途中、セーブポイントの横に魔術師の遺体がありますが、2回話しかけてください。
つづいて滝みたいな所があり、進めません。進むには水門(滝の真上のマップ)を閉める必要があります。
水門ですが、閉めるには滝のマップにある黒い球体に晶石を打ちこむ必要があります。
黒い球体に晶石を打ちこむと水門前にあるパネルを操作できるようになり、パネルを調べると勝手に水門が閉まります。
後は進むだけですね。宝箱を回収した後、水中から脱出したい時は上記のちょい技でぬけてください。
BOSS攻略
クラーケンはクラブ・ジャイアントを3体連れています。邪魔ですね、カニのくせに。
で、まずカニを倒すわけですが、硬いです。かなりの攻撃力が必要です。
武器は単発でも破壊力のある方がいいです。といっても、全員そうしちゃうと決め技ゲージがたまりません。
なので、1〜2人ぐらいでいいです。魔法で倒してもいいですしね。
クラーケンは・・・弱いです。コンボ→決め技で楽に勝てます。
ただ、物理攻撃は痛いので、速攻で倒してください。ファイアランスとか組み込むと楽勝です。

暗黒塔ゼルヴァ
Period=2

蛍の光のような輝きが入口に漂っている。
思わず足を踏み入れたくなるような
幻想的な光景だが、不死者が生者を誘う為に
鬼火をさまよわせているのだ。
間違いなく魂を食らう存在がこの中にいる。


BOSSHP経験値弱点
ヘル・サーヴァント2200014000無し
入手アイテム
ウォー・ハンマー▲オート・アイテムクリス晶石紅蓮の宝珠★蛇矛バシリスク
植物の種子聖遺物★聖剣ロスト・セラフィセボリー★蘇生秘法書
天空の瞳透明薬×2▲ノイズ・アローバスタード・ソード▲ヒット
●ポイズン・ブロウ×2マンドレイク名剣フレア・バゼラートメイジスレイヤー●ライトニング・ボルト
ラピス晶石
・▲はスキル書・●は魔術書・★はアーティファクト

攻略のポイント
ちょっと気色悪い所ですね・・・面倒な場所もありますし、いやですね。
などと言ってられないので、攻略しましょう。
まずはひたすら登ってください。すると、デカい心臓の部屋に出ますので、心臓を攻撃して下さい。
そうすると、地面にあった穴が動きますので1回飛び込んでください。宝箱回収ね。
そうしたら、左の方の色違いの足場に乗ると脱出できます。(後々他の足場も別の所に出るようになります)
で、今度は下ってください。どんどん進むと上下に突起物があって先に進めません。
これは一定時間毎に一瞬開きます。真中までジャンプしながら行って、あとは行きたい方向を押しながらジャンプしていて下さい。
開いた瞬間に吹っ飛ばされて先に進めます。帰りも同じですが、地面に食べられた方が早いです。
で、もう1ヵ所心臓がありますので、それも攻撃して動かしてください。1番奥にボスがいます。
・・・心臓を攻撃するって・・・心臓に悪いですよね。
BOSS攻略
間違いなく長期戦になりますので、回復アイテムの残量に注意してください。
さて、ボスの目玉(ヘル・サーヴァント)ですが、2体組みで出てきます。
目玉のくせにひたすらウザいです。攻撃力高いわ硬いわで、泣きたくなります。
さらに鬱陶しいのが、片方だけ倒すともう一方が蘇生させてしまうんです。(どちらでも同じ)
なので、1ターンで両方かたずけなくてはいけません。ゆえに、大魔法禁止。
まず、片方をギリギリまでダメージを与えます。そして、もう一方もギリギリまでダメージを与えてください。
そうしたら、装備を変えて大魔法か、アイテムを使うか、失敗したら蘇生されちゃう物理攻撃かで倒してください。
DMEに気を付けながら慎重に攻撃してください。ミスすると蘇生です。ゆえに、カウンター注意。

レザード・ヴァレスの塔
Period=イベント上は1、通常は2

希代の錬金術師にして屍霊術師である
レザード・ヴァレスの住む塔。
彼は研究と称し、様々な魔導実験を行った。
その過程で死した存在は数知れない。
今現在も消え逝く魂の叫びが聞こえてくる。


BOSSHP経験値弱点
レザード・ヴァレス1000028000無し
入手アイテム
アサ教典ウォー・ハンマーエーテル・セプター●オーディナリィ・シェイプ黄水晶×2
天空の瞳▲スプラッシュヘラドンナ●クール・ダンゼル不老不死の書
バスタード・ソードタイマー・リング配列変換の宝珠ラピス晶石▲ダンシング・ソード
卑金属
・▲はスキル書・●は魔術書・★はアーティファクト

攻略のポイント
敵がかなり強いです。万全の準備をしておいてください。
しかも、かなり広いマップなのに、セーブポイントが2ヵ所しかありません。始めとラストにあるだけです。
マップが広いと書きましたが、さらに迷いやすいです。道があっちに行ったりこっちに行ったりしてます。
ザコで強いのはドラゴントゥースウォーリアとフェイテルグリマーとワイズ・ソーサリアとドラゴンゾンビです。
ほとんど全部のザコですが、かなり要注意です。
フェイテルグリマーとワイズ・ソーサリアはDMEを半分以下に減らすと、
フェイテルグリマーは「自爆」、ワイズ・ソーサリアは全体攻撃の「フィーンディッシュシェイプ」をしてきます。
ドラゴントゥースウォーリアは倒すと他の敵に憑依してDMEや攻撃力を2倍にします。さらにDME全回復。
なので、ドラゴントゥースウォーリアがいたら他の敵を全部倒してから攻撃してください。
またドラゴントゥースウォーリアには石化が効きますので、蛇矛バシリスクを装備させたり、ストーントウチなどをかけるのも効果的です。
さて、ここはとにかく歩き回ってマップを作ってください。右下のエレベーターから次のエリアに行けます。
壁に魔法文字が書かれているエリアでは、女神像?が持っているクリスタルを攻撃して輝かせてください。(2ヵ所あります)
クリスタルを攻撃したら、このエリアに入ってきた部屋(配列変換の宝珠はこっち)と宝箱が3つ重なってた部屋に移送方陣(魔方陣)が出ます。
宝箱が3つ重なってた部屋の方の移送方陣の先にレザードがいます。
配列変換の宝珠を取ってから行きましょう。
BOSS攻略
レザードはドラゴントゥースウォーリアを2体連れています。
憑依されたくないので、レザードから倒しましょう。
レザードは3ターン毎に大魔法を打ってきます。なので、3ターンまでに倒しましょう。
2人ほど弓を装備したキャラがいれば、魔法とあわせて1〜2ターンでレザードを倒せます。
そしたら、ドラゴントゥースウォーリアを倒しましょう。ドラゴンスレイヤーはもったいないので、キツくなければ使わない方向で。
とりあえず、石化。または耐える。で、コンボコンボコンボで倒してください。

このChapter4あたりから敵が強く感じてくると思います。
アイテム生成などで攻撃力、防御力を上げておいた方が安心できますね。
スキルもガッツが必要になってきてると感じました。
しかし、上級配列変換の宝珠を手に入れていれば、そこそこいい武器が手に入りますね。
今後のChapterでは上級配列変換の宝珠が大活躍しますので、作っておいてください。
また、レザードには負けても話しは進みますが、Aエンディング狙いなら倒してくださいね。
メルティーナが出てこなくなり、Aルートから外れてしまいます。気をつけましょう。
Chapter4でDisk1は終了です。Chapter5からはDisk2です。
プロローグChapter1Chapter2Chapter3Chapter4 Chapter5Chapter6Chapter7Chapter8

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送